「仕入日誌」の記事一覧(102 / 202ページ)

8-26 まさに究極!大森水産極かつお

大森水産極かつお

もう何も多くは語るまい。。。 ほら! 美味しそう! 「気仙沼大森水産 極鰹」 今が食べごろです!

8-25 青魚大集合!21kgの天然カンパチなど

nor

青魚がどれもこれも旬で美味しくなって大集合! 「静岡 21kg天然かんぱち」 「明石井元水産 天然ツバス」 「淡路深田水産 とつかあじ」 「北海道 新秋刀魚」 今日は青魚パーティーです!

8-24 別名富山湾の宝石!人気急上昇「白エビ」

富山湾の宝石!白エビ

数年前、この海老の入荷がまだ多かったころは、まだ今ほどの知名度はなく、さほどの人気の高い商品ではありませんでした。それどころか。。。入荷した翌日にはきれいなピンクの体が黒ずんでしまい、そのままでは非常に売りにくくなるため・・・

8-22 直接市場で買う理由

CameraZOOM-20170822063614354

おどりやが市場で魚を直接買う理由。 それは「魚を安く買うため」だけではありません! どちらかというと「より美味しい魚を仕入れるため」という理由の方が強いです。 例えば今日市場に並んだ「ツバス」 この魚1種類にしても活けも・・・

8-21 極!かつお

CameraZOOM-20170821064827128

秋の食材として有名なのが「戻りカツオ」 夏の「初ガツオ」の頃と違い、脂がしっかりのってきます。 中でも日本一の水揚げを誇るのが「気仙沼」 市場にもこの気仙沼のカツオがたっくさん並ぶことになります! しかし! 「月曜日の気・・・

8-19 ALL天然物!

S__4251707

いつものことですが! 今日もお造りは全て天然物! 長崎タマメ 明石ツバス 長崎ハガツオ 愛媛イサキ 全部身を見ているだけで惚れ惚れするよう! イサキは産卵シーズン終わって痩せていますが、すでに魚体の回復しつつあるものを試・・・

8-18 色々増えましたが。。。

nor

今日は少し物の増えた中央市場! 北海道の新秋刀魚や 肉厚な「島根 剣先いか」 この産地の物だけ別格という「明石 天然ツバス」 淡路より直送「もちのうお」など、 品揃え的にはなかなかのもの! しかし! 深刻な活けの白身魚不・・・

8-17 みんなが欲しがる天然白身!あこう

nor

お盆明け。驚くほどに魚種は減っていますが・・・ 「徳島 天然かんぱち」や「唐木 もちかつお」など、良い物もちらほら見かけ、「全く何もない」わけではない市場。 しかし! 市場に買い物に来た方皆が口をそろえて言うこと。それは・・・

8‐16久々の更新!

CameraZOOM-20170816070137319

今日のおすすめは「北海道新秋刀魚」 ご存じの通り、諸外国による乱獲の影響もあり、深刻な不漁続き。。 かつては大衆の秋の風物詩だった秋刀魚も、今や超高級魚の仲間入り!? しかも今日はお盆明け最初の市場。魚はまだまだ少なく、・・・

8-12バタバタしすぎて。。

成田メニュー特選8-12

いつもよりもさらに早く市場へ行くも、すでにみんなバタバタモード。 祝日明けのお盆休み前。。。当然といえば当然。 全く画像撮るスキなし。 なので今日は成田店のおすすめメニューで!

このページの先頭へ