「仕入日誌」の記事一覧(74 / 202ページ)
10-18 見た目に派手さはないですが!
10-18 見た目に派手さはないですが! 見た目にも明るく豪華な赤い魚を揃えた前日とは対照的に おおもんはた くろむつ おあかむろ ひらそうだ すぎ 色目は地味ですが、どれもが個性的な素晴らしい魚がズラリ!
10-16 これこそ産地直送の醍醐味!
10-16 これこそ産地直送の醍醐味! 今日は土佐清水からの直送便が素晴らしい! あかやがら こばんざめ えびすだい おきざより 魚好きな方にはたまらないのでは?! 他にもすごいの来ています!
10-15 「赤」が印象的な魚たち!
10-15 「赤」が印象的な魚たち! 赤というのは見た目に鮮烈なイメージを与えてくれます! 土佐清水より直送は おきなひめじ 皮目は炙ると甲殻類の香りのする変わり種 あかはた しっかりとした身質と上品な味わ・・・
10-13 このクロムツ過去最高!
10-13 このクロムツ過去最高! 良い魚を見ると感動する! 昨日は感動しっぱなしでした! 鹿児島クロムツ すばらしい脂のりに旨味がものすごい! 今日も入荷しています!
10-12 でっかい魚が来ました!おきざより&黒むつ
10-12 でっかい魚が来ました!おきざより&黒むつ 今日も直送品ならではの珍しくて上質な魚が届いています! まずはクロムツ! むつと言えば「のどぐろ」こと「アカムツ」が有名。ですが黒むつだって負けてはいません! しっか・・・
10-9 隠れた秋の味覚!うおぜ
10-9 隠れた秋の味覚!うおぜ 秋刀魚・さば・ブリ 秋に美味しくなるといわれる魚は数多くありますが! 雑賀崎うおぜ。この魚もそのひとつ! 小さなものは値が付かないので安物のイメージがついてしまっていますが、 ある程度大・・・
10-6 非常に秋らしい!済州島のサバ
10-6 非常に秋らしい!済州島のサバ 久々に見る!美味しそうなサバは 済州島の物。 ここのサバは非常に脂のりがいいことで有名ですね! 秋本番って感じです!
10-5 そろそろ最高のサワラが入荷する季節のようです!
10-5 そろそろ最高のサワラが入荷する季節のようです! 秋から冬にかけては、どんどん美味しい魚が出回る季節。 その中でも「一番美味しい」クラスなのがさわら! 夏から秋にかけて徐々に脂が乗り始めますが 今日は今年今までで・・・




