7-5 魚のない日が続きますが、こんな時こそ!
7-5 魚のない日が続きますが、こんな時こそ! 品質の良いものはいくら高くても買ってます! 鱧などもほぼすべての魚が高騰していますが。。。 全部お値段据え置き! 今日は岩手のバフンウニがおすすめです!
海鮮・居酒屋「おどりや」

「仕入日誌」の記事一覧(81 / 202ページ)
7-5 魚のない日が続きますが、こんな時こそ! 品質の良いものはいくら高くても買ってます! 鱧などもほぼすべての魚が高騰していますが。。。 全部お値段据え置き! 今日は岩手のバフンウニがおすすめです!
7-3 何とカツオの食べ比べ! 土佐清水からの 「そうだがつお」 やや脂は落ち着いた感はありますが、やっぱり身の味が濃厚!旨い! とってかわるように最近ののぼり魚 鹿児島かねご水産の 「首折れ やいとがつお」 こちらはバ・・・
7-2ブランド品は好きではありませんが 皆がちやほやするものよりも、自分の気に入ったものを買いたい。 なので普段はあまり「ブランド」と名の付くものは買いませんが 鳥取岩牡蠣「夏輝」 プリプリで最高! ブランド物もいいもん・・・
6-29 時化で魚が無いですが明日に余力を残しつつ 見事に市場から魚が消えました! でも慌てない! 今のところ愛媛も徳島も船を出せていない。。。ということは明日はもっと少なくなる可能性も! ということで、超目玉の魚を明日・・・
6-28 目利きできない?!殻付きうに 魚の良し悪しはその外見からほとんど判断することができますが これはそれが難しい! 岩手 殻付き雲丹 食べて美味しいかどうかは、産地や去年までの実食経験をもとに判断します。 中身が詰・・・
6-26 毎週火・金曜日はお肉の日! お肉の日というのは、各店舗に山形牛などの「肉」を納品する日。 山形牛は一度に「半頭分」発注するのですが このように 少量ずつを真空パックにしてあります! なのでいつでも新鮮!冷凍をか・・・
6-25 選り抜きの天然鯛! 画像は上から 淡路岩屋天然鯛 淡路由良天然鯛 明石井元天然鯛 それぞれの産地から良いものだけを選び抜いたので、どれも美味しいですよ
6-23 今日は深田のトツカアジが美味しそう! 黄金色に輝きいかにもおいしそうな 淡路深田水産のトツカアジ 諸説ありますが「トツカ」は「十束」と書き、10尾束ねたくらい美味しいアジという意味だとか。 全国的にもかなり高い・・・
6-22 久々に素晴らしい「あいなめ」買いました! 以前岩手からの直送便をやっている時はこれくらいのクラスのアイナメが毎日のように入荷していましたが。 震災から便が途絶えて以来こんなにすごいのは久しぶり! 1kgアップ!・・・
Copyright (C) 2025 海鮮・居酒屋 おどりや All Rights Reserved.