「仕入日誌」の記事一覧(127 / 202ページ)

2016-8-22 北海道祭りは熱い対戦で!

s-陝ケ蟇セ豎コ繝昴せ繧ソ繝シ

2016-8-22 北海道祭りは熱い対戦で! 時化・月夜回り・台風の接近・夏枯れ。。 全国的に魚が少なくなってます! 残念ながら北海道からの 活け〆→航空便は入荷ゼロ。。 今日のお造りはすべて淡路の天然ものです。 「淡路・・・

2016-8-20 北海道の青魚といえば!

KIMG0628

北海道の青魚といえば! この時期だからこそ真っ先に 『秋刀魚』が思い浮かぶのでは? あるいは脂の乗り切った「大羽鰯」 秋口に出回る『天然ぶり』も捨てがたい。 しかし! 北海道といえばこの魚を絶対に忘れてはいけません! そ・・・

2016-8-19 北海道から続々入荷!

KIMG0622

2016-8-19 北海道から続々入荷! 台風が通過したばかりの北海道。 なんともありがたい事に今日は 昨日水揚げの魚が航空便で到着! 北海道を代表する貫禄の魚 「八角」 造りで大人気の 「活け〆 ほっけ」 他にも。。。・・・

2016-8-18 この魚どう売る?!

KIMG0603

2016-8-18 この魚どう売る?! 金目鯛・のどぐろ・キンキなど あまりにも有名で知名度が高く、 TVなどのメディアでも露出度も高め。 そして何よりも人気があり美味しい魚。 それとまさに正反対に位置するような魚。 「・・・

2016-8-17 秋刀魚のわた。食べる?食べない?!

KIMG0592

2016-8-17 秋刀魚のわた。食べる?食べない?! 毎年のごとく、超高値から始まった秋刀魚。 それも今日は比較的落ち着き、1尾丸ごと塩焼でも お手ごろ価格でおすすめできる程にはなりました。 秋刀魚の塩焼きといえば。。・・・

2016-8-13 はらたいらさんに3000点。

1471060113788

2016-8-13 はらたいらさんに3000点。 問題です。 この仕入れ日記で「おすすめ」として 紹介する事が多いのはどの産地でしょう?! 答えは。。。 『淡路』 天然鯛や蛸、トツカアジなど 活け物だけみれば、買い物の量・・・

2016-8-12 北海道以外のものは。。。

1470978316205

ただいま絶賛北海道祭り中! ということは。。。 市場に入ってくるもののうち『北海道』のものならば 『祭り』として打ち出しやおすすめも簡単なのですが、 それ以外の産地の物、特にマイナーな高級魚は メニュー上ではおすすめとし・・・

2016-8-10 何かと話題のこの魚!

1470805684036

2016-8-10 何かと話題のこの魚! 毎年初荷がニュースにもなる「秋刀魚」 いよいよ『棒受け漁』も始まり、 本格的なシーズンに突入しました! 実は7月の半ばごろからちらほらと 今年獲れた(解凍ではない)秋刀魚が すで・・・

2016-8-9 ヤマダスペシャル

KIMG0582

2016-8-9 ヤマダスペシャル 今日も北海道からたくさん魚が来てます! と言うか。。。 ほとんどが北海道のもの! あまり変わり映えはしていないのですが 船上活け〆のサメカレイとあぶらかれいの2種のカレイ。 &nbsp・・・

2016-8-8 北海道から超急送品!

KIMG0572

2016-8-8 北海道から超急送品! 大好評の北海道祭り! その中心となっている商品は 『北海道から直送される』新鮮鮮魚。 八角・サメカレイ・キンキ・アオソイなどなど。。。 どんなによく肥えて素晴らしい魚でも 輸送の途・・・

このページの先頭へ