「日替わりメニュー」の記事一覧(53 / 148ページ)

4-20あら!?くえ!?はた!?

20180420_180420_0003

4-20あら!?くえ!?はた!? 地方によって呼び名が変わる魚がありますが、その中でも特にややこしいのが題名にもあるように「はた・くえ・あら」 あらはあら、でもクエも「あら」と呼んだり、『マハタ」を「あら」と呼んだり。 ・・・

4-19縦に歩く!?あさひがに

20180419_180419_0007

4-19縦に歩く!?あさひがに とりあえず看板とカシャ! ちょっと変わった姿の蟹   その名を「あさひがに」と言います!   普通蟹は横に歩くところこの蟹は「縦」に歩きます。 何でも海老と蟹の進化の中・・・

4-17おすすめ魚ラッシュ!はまだい・くろむつ・いさき!

20180417_180417_0002

4-17おすすめ魚ラッシュ!はまだい・くろむつ・いさき! 今日はすごい品ぞろえ! はまだい!くろむつ!   神経抜き!ひらまさ   とびっきりのイサキ!   もう何からおすすめしたらいいのか・・・

4-16ゴジラ現る!北海道よりゴジラ海老!

64205

4-16ゴジラ現る!北海道よりゴジラ海老! ごっつい見た目に中身は繊細!旨味甘味がしっかりした超ウマい海老! それがゴジラ海老こと「いばらもえび」 市場ではまだ生きてましたよ! 超希少な海老なのでお早めに!

4-14せっせと仕込み!手作りつくね

S__19578981

4-14せっせと仕込み!手作りつくね 毎日愛情込めて作る「つくね」 美味しくないわけがない!

4-13今日はこれしかないでしょ!天然ひらまさ

20180413_180413_0007

4-13今日はこれしかないでしょ!天然ひらまさ   25kg。。。魚でこの大きさは半端なものではありません! 魚を持つ手も震えてます   1kgの魚と比べるとこんな感じ! でかいだけではなく活け〆神経・・・

4-12タカアシガニがやってきた!

63811

4-12タカアシガニがやってきた! 「そんな珍しいもんやないよ」 統括料理長はそういいますがこんなん見たらテンションMAX!   皆で順にパシャリと記念撮影 美味しく蒸し上げてます!

4-9 赤と黒の激突!

20180410_180410_0003

4-9 赤と黒の激突! 何やら仰々しいタイトルですが 単純に 天然鯛と黒鯛が両方入ってきましたよ!ってことでした!   大好きな淡路の鯛(左)がなんだかヘロヘロ。。   今日は和歌山(右)の方がおいし・・・

4-9岩牡蠣は日ごろの行いがもろに出る

20180409_180409_0001

4-9岩牡蠣は日ごろの行い 試しに買ってみた「宮崎 岩牡蠣」 まずまずといったところでしょうか! ちなみに成田店は 5個中4個アウト!

4-7完熟!熟成天然ひらまさ。旨味すごいです!

27445

4-7完熟!熟成天然ひらまさ。旨味すごいです!   27.5kgの活け〆ひらまさ! 身の旨味、脂のりがスゴイ! 完璧な熟成を施し本日満を持しておすすめします!

このページの先頭へ