「仕入日誌」の記事一覧(190 / 202ページ)

2014-4-19 魚も良いけど野菜も!

KIMG0563

2014-4-19 魚も良いけど野菜も!   今月からこだわり野菜をメニューに導入しおすすめしているわけですが、しっかりとアピールできているでしょうか? 百聞は一見にしかずの言葉があるように、紙でおすすめするよ・・・

2014-4-18 たまにはネットで調べ物するのもいいですね!

KIMG0556

2014-4-18 たまにはネットで調べ物するのもいいですね!   北部市場では入りだすと続けざまに入荷してくる貝「すだれ貝」 少し身は固いものの味があり美味しい。主に酒蒸しに買っています。 値段も安く使いやす・・・

2014-4-17 寒いのか暑いのか。。。

KIMG0547

2014-4-17 寒いのか暑いのか。。。 いつの間にか春を通り越して夏の気配さえ感じる今日この頃。 それでも朝は寒いのでいまだにダウンジャケット2枚着用、季節外れの冬の装いです。 今日も 私のような季節外れの魚が。。。・・・

2014-4-16 鯛を買う

KIMG0540

2014-4-16 鯛を買う 最近市場には活けの鯛がよく入ってきています。産地も大きさも色々。。 そんな中からどういう基準で鯛を選んでいるのか? 人それぞれ感覚や好みが違うので一概に正しいとは言えませんが、話の一つに御紹・・・

2014-4-15 金目鯛といえば!

KIMG0537

2014-4-15 金目鯛といえば! 西伊豆の辺りから伊豆諸島神津島~神奈川の三浦半島辺りはおいしい金目鯛が獲れる事で有名です。 特に「下田港」は金目鯛水揚げ日本一を誇る漁港。港には「金目船」と呼ばれる金目漁のための漁船・・・

2014-4-14 今日はおすすめ魚がいっぱい!

KIMG0533

2014-4-14 今日はおすすめ魚がいっぱい!   メーカーが違うだけ?!「静岡 金目鯛」 土曜日に入れた天竜金目が今日も入荷していました。 相変わらずのすばらしい魚体で今日もかなりおいしそう。ですが値段が。・・・

2014-4-12 市場の仕事が遅れているわけ。。。

KIMG0527

2014-4-12 市場の仕事が遅れているわけ。。。 亀田さんの活け物の台の上に並んでいるだけでも、 天然鯛・天然平目・ホウボウ・こち・天然ひらまさ・ぐれ・ちぬ・スズキにさば。。。 これぞ!という目玉商品が無い代わりに、・・・

2014-4-11 噂の魚を買いました。。。

KIMG0516

2014-4-11 噂の魚を買いました。。。 今から5年ほど前になるでしょうか。。。 明石の山丸水産からそれはそれは素晴らしいスズキが入ってきていました。 見た目の美しさ・肥え方も最高。しかしスズキ自体あまり好きな魚では・・・

2014-4-10 春ですね~

KIMG0510

2014-4-10 春ですね~ やはり今日も天然鯛が最盛期?! ほんの数週間前と比べても物がよくなった上に、半分近い値段になってきています。 しばらくはこのままプチ天然鯛祭りで! 痛いけど我慢してください。。。「北海道 ・・・

2014-4-8 今日も天然鯛祭り!

KIMG0505

2014-4-8 今日も天然鯛祭り! 愛媛・和歌山・徳島・淡路。。。。様々な産地から色んな天然鯛が入ってきています! 値段も大分下がりましたし、まさに天然鯛祭り! ですが。。。他の魚が少ないです。。 流氷の影響?!は北海・・・

このページの先頭へ