2014-5-31月末大特価!
2014-5-31月末大特価! 市場の休み前ですが今日で5月が終了するということで、買いに走る人もなかなかいないためなのか?! 今までずーーーーーっと高値が続いていた物がちらほら安くなっていました。 そのひとつが「静岡 ・・・
海鮮・居酒屋「おどりや」

「仕入日誌」の記事一覧(187 / 202ページ)
2014-5-31月末大特価! 市場の休み前ですが今日で5月が終了するということで、買いに走る人もなかなかいないためなのか?! 今までずーーーーーっと高値が続いていた物がちらほら安くなっていました。 そのひとつが「静岡 ・・・
2014-5-30 ちょっとだけ幸せな気分 発注の仕方と買い物の仕方を変えてからというもの、何か一つ魚を買うのになかなか複雑な計算をしながら買っています。一つ間違えると後で面倒なことになるので慎重に。。慎重に。。。 必死・・・
2014-5-29 日本で唯一?! 直送だからこそなせる業「岩手直送 首折れのさわら」 「首折れ」といえば屋久島などの「首折れの鯖」が有名です。 獲れたらすぐに首をおり血抜きをすることにより非常に高い鮮度を・・・
2014-5-27 昨日の激しい雨。。覚悟はしていました。。 あれだけ激しく降れば魚もなくなるというもの。。。 九州南部ではそろそろ梅雨入りの声が聞こえてきました。 いよいよあの嫌な時期がやってくるようです・・・
2014-5-26 安定 今日も嫌~な天気ですが、このまま梅雨→夏本番へと移ります。 そうあの「夏枯れ」の時期です。。。。 梅雨の雨を食って旨くなるといわれる「鱧」「蛸」以外のものがぐっと減ってしまいます。・・・
2014-5-24 セリ場には何も並ばなかったようです。。 朝一番北栄のKさんから買ったのは「山口 もんごいか」のみ。。。 「これでもかなり集めた方ですよ~」 少しでもいい物を安く買うためにセリを待ってくれていたのですが・・・
2014-5-23 目新しい物はありませんが。。。 これくらいの大きさが一番好きです「三重 天然いさき」 コロンコロンとまん丸に肥えたおいしそうないさき。 大きすぎず小さすぎずの一番いいサイズです。 いさき・・・
2014-5-22 なんとも期待はずれで。。。 毎日の買い物のポイントとして、1日ひとつは「これぞ!」という商品を入れておきたいところ。 一昨日からはじまった「明石 井元の鯛」がまさにこれにあたります。 い・・・
2014-5-21 久々の大雨に。。。 雨・風が強い日は漁に出れないので、当然魚は少なくなります。 しかし雨というのは魚にとっても必要不可欠なものだといわれています。 強い雨が降ることで海の水はひっくり返り・・・
2014-5-20 前日の前言撤回! やっぱりこれが日本一!「明石天然鯛」 昨日明石の鯛をあんまり大した事ないっていってごめんなさい。。。 昨日も山積みの一番上の箱に大した事ないものが混じっていたようで、 ・・・
Copyright (C) 2025 海鮮・居酒屋 おどりや All Rights Reserved.