「仕入日誌」の記事一覧(180 / 202ページ)

2014-8-28 久々に肌寒い朝。。秋の準備を少しだけ

KIMG1180

2014-8-28 久々に肌寒い朝。。秋の準備を少しだけ   昨年大好評だった「豊漁造り10種盛」 9月の「秋の味覚祭り」の目玉として今年も登場します! 秋といえば。。新秋刀魚や秋さば、北海道の天然ぶり、日本海・・・

2014-8-26 おすすめしたい物がいっぱい!

KIMG1168

2014-8-26 おすすめしたい物がいっぱい! 今日は特に目新しい物はありませんが、質の高い商品が多いです。 何からおすすめしたらいいのか。。。迷うところではあります! まずは青魚祭りをしっかりと楽しんでいただけようメ・・・

2014-8-25 青魚祭りは今日も絶好調!

KIMG1158

2014-8-25 青魚祭りは今日も絶好調! 「大分 坂本のあじ」「青森 トロいわし」「北海道 新秋刀魚」。。 今日もいい青魚がいっぱいです! いつもとは産地やメーカーが違う物を買っています。何か違いに気づいたら教えて下・・・

2014-8-23 魚が少なくなると当然

KIMG1148

2014-8-23 魚が少なくなると当然 春先の頃に比べると魚の値段。。。特に活けの白身の値段が顕著に上がっています。 大体の魚が3割り増し、上がり幅の大きい物だと倍! そんな中。。。この間の料理長ミーティングで宣言して・・・

2014-8-22 秋の足音

KIMG1142

2014-8-22 秋の足音 北海道 新秋刀魚・たまめ・かつお・さわら。。。。などなど これから秋にむけて、ぐっと美味しくなってくる、いわゆる「走り」の食材たち。 今年は全体的に物がよく、これから秋にむけてが非常に楽しみ・・・

2014-8-21 なぜだか素晴らしい魚がいっぱい集まります♪

1408595805255

コレこそしっかり伝えないと価値が伝わらない物・・・「韓国 鱧」 韓国産。。。と聞けばどうしても国内産に比べると「二流」のイメージ。。。 ですが「鱧」に限って言えば、日本の鱧以上に美味しいと評価されています。 脂ののり・身・・・

2014-8-20 今日は買い物がスムーズ!

KIMG1127

2014-8-20 今日は買い物がスムーズ! 商品を揃えるために、多いときには市場を5~6周は歩き回ります。 しかし今日はわずか2周半で思うような商品が揃いました。 良いものがあるときは楽ですね~ その要因のひとつが、「・・・

2014-8-19 青魚がよりどりみどり!

KIMG1120

やはり8月は青魚祭りをやって正解でした! 市場に買い物に来てる人のほとんどが「何もないな。。。」と嘆く中、 一人青魚祭り視点の私から見ると、今日は宝の山のよう! まずはM本君から、今日はラインではなく直接電話で連絡あり。・・・

2014-8-18 秋刀魚棒受け漁の初荷!

KIMG1103

2014-8-18 秋刀魚棒受け漁の初荷! 8月10日に解禁になった秋刀魚の棒受け漁。 14日に初水揚げがあり、今年は去年よりもかなり好調とのこと。 北海道の秋刀魚漁は既に7月から始まっています。 漁場はロシアの方やオホ・・・

2014-8-14 続く物ではなくたまたまスポットだと思います

KIMG1093

知る人ぞ知る!秋の旨魚「淡路 つばす」 毎年秋も深まる頃。。。淡路から明らかに他の産地とは違う、めちゃめちゃ美味しいツバスが入ってきます。 身の旨みが抜群、そこへきて脂がしっかりのってきて、甘味・旨味が調和した見事な旨さ・・・

このページの先頭へ