「仕入日誌」の記事一覧(160 / 202ページ)

2015-6-2 瀬戸内魚に超高級旨魚。。。珍魚まで!

KIMG0053

まずは今日の瀬戸内海祭り。 明石二見の天然鯛・愛媛のトロいさき・淡路の鱧など このところの定番はいつものように順調! でっかいだけじゃない!「下田 金目鯛」 瀬戸内海ではありませんが、今日は特におすすめしたい物。 その大・・・

2015-6-1 瀬戸内祭り~♪

1433135284191

今日からおどりやは「瀬戸内祭り」 瀬戸内海で獲れた物で、美味しそうな物なら何でも買うつもりで 張り切って市場に行きました! 長崎のどぐろ・島根の活けあなご・青森のひっさげ。。。。 。。。あれれ。。。。瀬戸内海じゃない。。・・・

2015-5-30 早くも瀬戸内祭り?!

1432964550319

あけて6月1日からは待望の?!瀬戸内祭りが始まります。 瀬戸内の美味しい魚介類を一堂に集めるわけですが。。。 今日も美味しそうな物を買っていたら自然とそうなってしまいます! 瀬戸内を代表する旨い魚!「明石二見 井元商店の・・・

2015-5-29 お造りのおすすめの仕方

KIMG0022

本日各店舗の発注数量よりも+@で魚の納品があります。 盛り合わせのおすすめを中心に考えて買い物していますが、 「単品でおすすめしてほしい魚」は多めに買っています。 メニューの書き方やおすすめの仕方に一工夫お願いします! ・・・

2015-5-28 プチ青魚祭り!?

KIMG0006

昨年8月に試験的に初めて実施した「青魚祭り」が大好評。 今年も同じようなフェアーを企画中です。 一足早く?!今日は良い「青魚」が多く入荷しています。 名を聞くだけでわくわく!?「宮城和久魚問屋 大羽いわし」 ブランドより・・・

2015-5-26 いつもの旨魚をベースに

s-image1

このところ毎日のように素晴らしい状態で入荷してくる 「明石二見天然鯛」「愛媛トロいさき」をベースに、 華のある「長崎 のどぐろ」「下田 金目鯛」「北海道 ゴジラ海老」 と、今日も非常に順調な品揃え! しかし今日もこれだけ・・・

2015-5-25 日記を書くには少し困りますが。。。

1430695274818

美味しそうな魚を選んで買っていると この時期はどうしても魚種が減り、毎日同じような魚を買うことになります。 今日も「ほうぼう」や「ぐれ」といった変り種もちらほらありましたが。。。 脂のり最高潮!「愛媛 トロいさき」 もう・・・

2015-5-23 これ以上のものはないでしょう!!

KIMG3233

この魚にとって今日がベスト!「御前崎 にべ」 以前にも何度か買っているので知っているでしょうが。。。。 非常に旨味のある魚で 、時期には脂ものります。 くせも無く食べやすい、誰にでも好かれるような美味しい魚。 なのになぜ・・・

2015-5-22 今日の主役は?!

KIMG3222

造りが旨けりゃ料理しても旨い!「明石二見 天然鯛」 もう毎日しつこいくらいにおすすめしている魚。 この鯛が一番美味しいのは500g前後の小さな物。 小さな体に旨味がギュッと詰まった感じですね~ 今年はこの小鯛のほかに3k・・・

2015-5-21 今日の目玉!

1432185844355

来月の瀬戸内祭りに向けて、 お客様に素材そのものを見てもらっておすすめする いわゆる「持ち回り販売」の実施が決定しました。 オーダーの混み具合や入荷素材でできない時もあるかもしれませんが とりあえず今日、練習に目玉商品を・・・

このページの先頭へ