「仕入日誌」の記事一覧(152 / 202ページ)

2015-9-16 気がつけばすっかり秋らしい品揃え

KIMG0899

2015-9-16 気がつけばすっかり秋らしい品揃え   漁師さんは春より秋を好みます 1年で2日目の旬を迎えているのが こちら天然鯛。 春の鯛を「桜鯛」と呼ぶのに対し、こちら秋の鯛は「紅葉鯛」と呼びます。 春・・・

2015-9-15 今日は青魚!

KIMG0888

  2015-9-15 今日は青魚!   待望の青魚がついに登場! 北海道や大阪湾の鰯、北海道の新秋刀魚 天然かんぱちに北海道の天然ぶり。。。。などなど 夏から秋にかけて美味しくなる青魚は一通り出揃っ・・・

2015-9-14 なんと「のどぐろ」以外は瀬戸内産!

1442206812512

2015-9-14 なんと「のどぐろ」以外は瀬戸内産!   まずは今日の目玉商品!   言わずもがな!大人気ののどぐろ。 1尾約300g。少し小さめのサイズですが、 肥え方良く脂のりは申し分なし! 給・・・

2015-9-12 瀬戸内の魚が大フィーバー

KIMG0837

2015-9-12 瀬戸内の魚が大フィーバー   ついに脂さわら登場! このところグングンよくなってきていたさわら。 ついに今日「これぞ!」というものが来ました! 「大阪湾魚庭の脂さわら」 さわらのぐっと美味し・・・

2015-9-11 青魚!

1441945668677

2015-9-11 今日は青魚でしょ!   まず今日は久しぶりに入ってきたこれ!   北海道厚岸 ジャンボ鰯 お客様から「あれないの?」と尋ねられる魚NO1! 鮮度が非常いいのでおすすめは造り・寿司。・・・

2015-9-10 台風の後で。。

KIMG0802

台風の影響が心配された今日でしたが。。。 まずはこれ! 箱の横に黒いチョークで「正」の字!淡路カネマサ水産の鱧。 魚体はふっくらと肥え、まさに黄金色に輝いております! 今日は特におすすめです。 同じカネマサ水産さんから ・・・

2015-9-8 今日から日記が変わります!

1441685951534

最近涼しくなってようやく貝の種類が増えてきました! 今日は揚げ巻貝。 砂地に棲む貝なのでしっかり砂を洗って焼き物に! 甘味・旨味のある貝で、バター醤油焼きがぴったり。 白貝は海鮮コースの陶板焼きに入ります。 上品な旨味が・・・

2015-9-7 早くも天然ぶりの登場です!

1441604882901

実はずっと狙ってました「北海道羅臼 天然ぶり」 「こんな秋のぶりなんか。。。脂もないし全然あかんやろ!」 天然ぶりと言えば「氷見ぶり」に代表されるように 「冬の物」と思っている人が多いと思いますが。。。。 毎年この時期に・・・

2015-9-5 すっかり秋らしい

1441432185164

早くも「たら白子」が入荷するなど、市場の食材も秋らしさを増してきました。 白子は今年初物で、まだまだ赤身の強い物。 特選素材!というよりは季節感を感じていただくための 逸品として楽しんでいただきましょう。 今日は全体的に・・・

2015-9-4 いよいよこれから!な魚

KIMG0738

秋に美味しくなる魚として真っ先に思い浮かぶのは 「秋刀魚」「かつお」「鮭」などではないでしょうか。 他にも「うおぜ」や「天然鯛」、「秋サバ」など、楽しみな魚がいっぱい!   そんなたくさんの魚の中でも一番待ち焦・・・

このページの先頭へ