2016-1-5 今日のおすすめは向井さんの牡蠣と天然こち
2016-1-5 今日のおすすめは向井さんの牡蠣と天然こち 今日は年明け最初の市場開場日。 とはいえ、漁師さんや漁港もまだ休みが多く 毎年、えべっさんが終わるまでは魚の量の少ないです。 そんな中ではありますが 大分の泳ぎ・・・
海鮮・居酒屋「おどりや」

「仕入日誌」の記事一覧(144 / 202ページ)
2016-1-5 今日のおすすめは向井さんの牡蠣と天然こち 今日は年明け最初の市場開場日。 とはいえ、漁師さんや漁港もまだ休みが多く 毎年、えべっさんが終わるまでは魚の量の少ないです。 そんな中ではありますが 大分の泳ぎ・・・
2015-12-30 年内最終営業日です! 全店年内の営業は本日まで! 年明けは西中島店以外は、全店1月2日より営業いたします! いつもは魚の仕入れについての日記ですが、 今日はお酒の仕入れについて! 基本的には「おどり・・・
2015-12-29 今年の締めくくり! 今年も一年色んな魚を買ってきました! その締めくくりにぴったり! 誰もが知っている超高級魚! 「島根 天然クエ」 その神々しいまでの魚体! なんと36kg! 久々に買いましたがや・・・
2015-12-28 ええもんいっぱい買ってますよ~♪ 今年は蟹が高い! ロシアの足折れの蟹でさえ、例年に比べると 倍!物によっては3倍近いという高騰ぶり。 ましてや国産の松葉蟹なんて。。。とお思いでしょう! 正真正銘の・・・
2016-12-27 なんと言おうが今日はこの魚! 昨日の情報どおりに、でっかい「天然かんぱち」が入荷しました。 その大きさ。なんと。。。36kg!の長崎産! ここまで大きなかんぱちを買うのには少々勇気が要りました。 と・・・
2015-12-26 地味ですが良い魚がいっぱい! 静かな大ヒット! 一般的な知名度はいまいちですが、 ちょこちょこ市場に入荷のある「はがつお」 鮮度落ちの早い魚で、味も鮮度とともに落ちていく魚。 市場に入荷はあっても、・・・
2015-12-25 クリスマスよりもお正月。。。 「てっちり」と言えば「とらふぐ」! ですが、今日はその「とらふぐ」の他にももう1種。 「淡路 天然しょうさいふぐ」 1尾200g前後の小さな魚体。 1尾1尾きちんと「活・・・
2015-12-24 クリスマスイブも魚をおすすめ! 1周してこの産地! 先週1週間で青森→福井→京都と 1日ずつ産地を変えて入荷してきた「天然平目」 今日はまた「青森」の物が入荷してきました。 500gにも満たない小さ・・・
2015-12-22 気温は高めですが。。。 今日は「寒魚」! 寒くなる頃に美味しくなると言われている「寒魚」 気温が下がったからといって、すぐに水温が 下がるわけではないので、厳密にはまだ 「寒魚」と言う言葉を使うのは・・・
2015-12-21 12月は魚が高くなる?! 例年であれば12月は活け物も、一般物の魚も、淡水も 何もかもが高くなる月であります。。。 ふぐや蟹は今年は順調に高値。 他の物は週末こそ一気に値を上げますが、 平日は魚が多・・・
Copyright (C) 2025 海鮮・居酒屋 おどりや All Rights Reserved.