2016-9-3 淡路ものがおいしそう!
2016-9-3 淡路ものがおいしそう! 前回の台風の影響で、北海道便は今日もなし。 しかしがっかりするのはまだ早い! 旬を迎えた淡路物! まずはこちら 「淡路岩屋 天然鯛」 一年に二回あるといわれる鯛の旬。 そのうちの・・・
海鮮・居酒屋「おどりや」

「仕入日誌」の記事一覧(126 / 202ページ)
2016-9-3 淡路ものがおいしそう! 前回の台風の影響で、北海道便は今日もなし。 しかしがっかりするのはまだ早い! 旬を迎えた淡路物! まずはこちら 「淡路岩屋 天然鯛」 一年に二回あるといわれる鯛の旬。 そのうちの・・・
2016-9-2 秋が来た! 日本に四季がある喜びを感じさせてくれる。 桜や紅葉などもそれにあたるが もちろん食べ物にだってそれはあります。 秋の訪れを感じさせる物 魚の勉強をするために色んな本と読むのは 今も昔も変わら・・・
2016-9-1 うおぜを造りで食べられる感動。 ここ10年ほどで魚の流通は非常によくなりました。 以前は造りで食べる事など、考えもよらなかった物が 造りで食べられたりするのです。 例えば春・秋に全国各地で水揚げされる「・・・
2016-8-31意地の天然物! 月末で水曜日。。。 それだけでも最悪とも呼べる条件なのに 台風の影響による時化。加えて淡路市場は休み。 各地の市場情報を見ても。。。魚がない! それでも秋刀魚や鰯、すじこ、ウニなど 北海・・・
2016-8-30 空飛ぶいわし! 「鰯」と聞けば 『安くて美味しい魚』というイメージでしょう。 昔に比べれば高くなったものの、まだまだ 他の魚に比べれば非常に安い。そして美味しい! しかしひとつだけ例外が・・・
2016-8-29 井元の鯛。。。やっぱりすごい! 北海道祭りが始まって早1ケ月が過ぎようとしていますが。。。 未だにこの日記で紹介していない物があります。 しかも毎日のように買っているのに! 今日の北海道おすすめは「仙・・・
2016-8-27 ちょっと珍しい魚あります。 台風接近の影響でしょう。。。 今日は非常に活け物が少ない! しかし北海道からの直送便 「活け〆 サメカレイ」 「活け〆 ほっけ」 『新秋刀魚』 『センポウシの牡蠣』など、 ・・・
2016-8-26 脂のってます! 意外と!?と言っては失礼。 本日の北海道直送品の中に見慣れないものが1種。 黒くぬめっとしていて見た目から人気はない。 それがこの「歯舞 活け〆アブラカレイ」 その名の通・・・
2016-8-25 北海道より人気魚! 北海道より航空便! 数ある北海道食材の中から 今日は人気NO1とNO2の魚が揃って入荷! 人気NO1はこの魚! 特に『出始め』ということで 人気になっているのが『新秋刀魚』 &nb・・・
2016-8-23 ピンチを救ってくれた超高級魚! 北海道からの航空便は今日もなし。 他の産地も昨日に引き続き、時化・台風 夏枯れなどの影響により入荷状況は悪し。。。 それでも『活け物』は 『淡路 天然鯛』『三重 天然ツ・・・
Copyright (C) 2025 海鮮・居酒屋 おどりや All Rights Reserved.