2016-9-17 極上の目鯛
2016-9-17 極上の目鯛 関西ではそれほど知名度は高くないですが、 関東では人気が高い魚。 あっさりした中に底味をしっかり感じる。 造りや塩焼はもちろん、ソテーやフライなど どんな料理にしてもしっくり来る優等魚。 ・・・
海鮮・居酒屋「おどりや」

「仕入日誌」の記事一覧(125 / 202ページ)
2016-9-17 極上の目鯛 関西ではそれほど知名度は高くないですが、 関東では人気が高い魚。 あっさりした中に底味をしっかり感じる。 造りや塩焼はもちろん、ソテーやフライなど どんな料理にしてもしっくり来る優等魚。 ・・・
2016-9-16 久々のほっき貝! この貝を好きな方は本当に多いですね! 久々の入荷となります「北海道 ほっき貝」 北海道以外からも入荷あるものですが、他の産地のものは 身が薄く、食べ応えも甘味も不十分な・・・
2016-9-15 煮付け好きな方にはたまらない魚! 煮付けにして美味しい魚は数多くありますが、 その中でもトップクラスの美味しさなのが「かさご」の 仲間ではないでしょうか? 子供の頃、釣りたてのカサゴを、よくから揚げに・・・
2016-9-13 これこそ幻?! 最近ではめいち鯛、有名なところでは天然クエ。 どちらも『幻』の魚と呼ばれているものですが、 シーズンともなると毎日のように見かけることもあり、 『幻?』と疑問符が付く事もあります。 し・・・
2016-9-12 おどりやの秋・鱧の秋 今月に入って続々と、秋の食材をご紹介して来ましたが 肝心のものがすっかり抜けていました! おどりやの秋といえばこれ!「黄金鱧」 産卵を終え、秋になり食欲を増す『鱧』 見る見る魚体・・・
2016-9-10 今日も秋らしい! 朝晩が少し肌寒く感じられるようになってきましたね。 暦だけではなく、ようやく秋を実感しています。 秋といえば、今日買ったのはまさしく絵に書いたような 「秋においしくなる・・・
2016-9-9 秋の楽しみの一つ 『食欲の秋』とはよく言ったもので。 まだまだ暑い日が続きますが、市場に入荷してくる食材は 次々と秋めいてきております。 その一つが「いか」 夏の間、ほとんど姿を消していた「いか」たちが・・・
2016-9-8 なぜか売れない物。。。 市場には毎日、多種多様な魚介類が入荷してきます。 しかしその中にはあまり人気がなく、入荷するたびに 売れ残ってしまっているものもいます。 『ひおうぎ貝』もその一つ。 赤・黄・紫・・・・
2016-9-6 『幻』の魚 元々漁獲量が少ない上に、そのあまりの美味しさに 漁師さんが全て食べてしまうので 滅多に市場には出回らない幻の魚! などとたいそうな事を書いていますが 、 実はここ最近、どの魚よりも頻繁に見か・・・
2016-9-5 青魚の最高級魚 今市場は美味しい青魚であふれ返っています。 北海道の新秋刀魚をはじめ、鰯やサバにあじ。 青魚といえばどれも比較的安い、大衆魚というイメージですが、 今日はその中でも『高級魚』を買ってきま・・・
Copyright (C) 2025 海鮮・居酒屋 おどりや All Rights Reserved.