「仕入日誌」の記事一覧(120 / 202ページ)

12-17(土)不思議な物体の正体は。。。?!

cof

今日のおすすめはこれ! 。。。。。 さて、なんでしょう?! 何かの魚の胃袋? ではありません! ヒント:超高級食材 ヒント2:昔は今よりもポピュラーな食材でした ヒント3:哺乳類の一部です 正解は。。。 「ミンククジラの・・・

12月16日(金)沢山のご予約ありがとうございます!コースにも最高の魚を!

kimg1548

朝からドタバタ! 昨日の情報では「今日は非常に魚が少ない」とのことでしたので。。。 とりあえず目につく美味しそうな魚は片っ端から買い集めてきました!! 長崎のどぐろ紅瞳・長崎黒むつ・愛媛おっかけもす、など超高級魚もたくさ・・・

12月15日(木)鍋の王様と言えば!?天然くえ

kimg1545

関西の鍋と言えば「てっちり」なのですが、今年は相変わらず「ふぐ」の高値が続いています。 そして今日おすすめするのは、その高いふぐよりもさらに高い!その味・風格・値段。。。まさに「鍋の王」と呼ぶにふさわしい魚! 「長崎 天・・・

12-14(水)なんやこの肥え方は?!天然カンパチ

kimg1537

まるで養殖物のように良く肥えた 「高知須崎 天然カンパチ」 現地で活け〆されたいわゆる「追っ掛け」 1ヶ月ほど前にも一度入荷がありましたが、それはそれは素晴らしい脂のり。身の状態も非常によくとても美味しかったです!今日は・・・

12‐13(火)目玉は最大級のアカヤガラ!ですが!?

kimg1524

今日買った「愛媛 あかやがら」は、なんと1尾2.6kg!!! その大きさは大迫力!もちろん鮮度もよく、身の状態もSクラス。 文句なしの本日一番の商品!。。。なんですが。。。1尾のみ。。 ものすごいおすすめ!というわけでは・・・

12-12(月)今日の目玉は紅瞳!

kimg1520

紅瞳とは!? 長崎の「のどぐろ」のブランド名。 底曳きではなく、地獄縄漁という方法で釣られるので、とても綺麗! 今日はやや小さめですが、良く肥えて脂のりもかなりいい! もちろん今日も大特価!お楽しみに! 本日のその他仕入・・・

12‐10(土) 目玉と言ったらやっぱりこれ!のどぐろ

kimg1517

おどりやで。。いや!日本全国でも人気NO1の魚と言えば 「のどぐろ」ではないでしょうか!? 今日はその中でも、なんと500gの大物。 大きくなればなるほどkg単価も上がるので、値段はどんどん跳ね上がります。 よく肥えてい・・・

12-9(金)すごい!高級魚コーナー

いつもお世話になっている、まっちゃんのこのコーナーがすごい! 超高級魚「釣りののどぐろ」 「うちわえび」 「長崎あかやがら」 「長崎 活けふぐ」 「鳥取 活け松葉」 奥にちらっと見えているのが「天然くえ」 ここだけでいく・・・

12-8(木)極上の!?。。。

kimg1506

今日も2kg近くのアカヤガラや、天然ヒラメ、八角など、いかにも「おすすめ」な魚もたくさん買っています。 だがしかし!今日一番おすすめしたいのはこの魚! 「明石 天然つばす」 つばす=はまちの子 ですから、それほど高級魚で・・・

12-6(火)最高品質の壱岐めだい!

kimg1500

素晴らしいの一言に尽きる。。。 「長崎壱岐 一本釣りめだい」 産卵前の良く肥えた魚体。釣りものらしく身質は最高!もちろん鮮度も◎ 割って見てみると。。。 この身ですから! 脂のりもかなりいいです! こういう魚は造りにも、・・・

このページの先頭へ