2015-1-22 何からおすすめすればいいのか。。。迷います!
「橋本さん!今日はなんも無いんっすよ~~」
から始まった今日の市場。。。。
そんな事いわれたので慌てて商品揃えてみると。。。
いつの間にやらおすすめ商品だらけ!
何がちゃうんやろ~?興味津々「和歌山 吉宗鯖」
今日は紀伊由良港の3つの荷主さんから活け鯖が到着。
その中でも絶賛売出し中というブランド鯖「吉宗鯖」
3つの荷主さん、全て活け〆、神経抜き。
吉宗様は他の鯖に比べややほっそり。
しかしどことなく黄金色に輝いているようにも見えます。
お値段はさすがの将軍様価格。
2尾しかいなかったので、比較できるのは京橋店だけです。

また勢いで。。。「長崎 のどぐろ 紅瞳」
「お客様にメッチャ喜んでもらえました!」
「脂のりのりでトロットロ!美味しいと言われました!」
各店舗からの連絡でこんなこと言われたら。。。
買うしかないでしょう!!
もちろん今日も鮮度良し!肥え方良し!脂のり良し!
今日もおすすめです。

焼き魚って。。。。本当に美味しいですよね!
「島根 水カレイ」「雑賀崎 カマス」「淡路 さより」。。。
どれも一夜干にして最高に旨そうなものばかり。
「全部食べた~い!」という魚好きな方のために、
「自家製一夜干セット」なんてどうでしょう?
もちろんお値打ち価格で!
あまり知られていないようなのですが。。。
サヨリの一夜干は驚くほど旨いです!
上品なのにしっかり味があり、これが日本酒にあうあう。。
鮮度的には造りにしたくなるものですが。。。あえて干してほしい。。

いつの間にやら北海道。。。
噴火湾 活けズワイ蟹・同じく噴火湾 うに
野付水道 天然帆立・たら白子。。。
おいしそうなもの買い続けていたらいつの間にか「北海道祭り」
店舗によっては北海道セットとかも出来てしまいますね!
ずわいは塩茹で。帆立は焼霜造り。白子は醤油漬けて炙り。雲丹の寿司。。。。
なんとも贅沢な!


他にも愛媛の活けイサキ、淡路の天然鯛、岩手から直送でそい、淡路おこぜ。。。などなど
おすすめしたい物でいっぱいなのですが。。。
極めつけに山形からとんでもない物が来てしまいました!
「山形 雪降り和牛」
とろけます。甘いです。滅多に入ってこないので今日入荷のあった店舗はラッキー!





