2014-9-11 去年と違う入荷状況
2014-9-11 去年と違う入荷状況
鯖好きな方が多いので早くいい鯖を買いたいのですが。。。
去年の今頃は八戸や宮城の秋鯖の良いものがどんどん入ってきていました。
しかし今年は状況違うようでして。。。岩手からの情報でも「まだ胡麻の方が脂ある」そうです。
だからもう少し待ってくださいね!もう少ししたら必ずいい鯖が入ります。
替わりに今年は他の魚はかなり種類豊富に揃っていますね!
今日も美味しい「魚」でいっぱいですよ!
毎年ある時期になると特定の産地から、特にいい魚がずっと続く事があります。
その時期それを買い続けることを「おっかける」と言ってます。
秋になると出てくる「淡路のツバス」がそれに当り、脂ののり、身の味。。非常に素晴らしい!
今日買ったのは「淡路 深田水産のツバス」
同じ淡路ですが、追いかけているものとは違う群。
しかしながら。。。魚体は良く肥えていて、〆跡からのぞかせる身の質もかなり良質!
これはこれで旨いに違いないと確信できる物です。
正規ルートで買ったのは今年初。。「長崎 たまめ」
脂ののり。。身の味。。肥え方も。。何もかもが素晴らしい魚。
「幻」と呼ばれるほど希少な魚だけのことはあります。
しかし!今日は普通に安い!ここまで安くなるのは非常に珍しいです。。
安いと言っても、他の魚に比べると圧倒的に高級ですが。。。かなりのお値打ち品!
ぜひとも豊漁盛に入れて食べていただきましょう!

意外と人気あるんですね!「山口 だるま」
だるま=めばちまぐろの幼魚。
火曜日にも納品しましたが。。。あっさりしてるけど旨い!となかなかの評判。
赤身の好きな方が多いのがわかりますね!
この魚。。。。なんと言っても鮮度が最高!臭みなんか微塵も感じないので旨いんですね。
漬けにして寿司にしても旨そう~!
またまた岩手から素晴らしい魚!「岩手直送 追っ掛けのメバル」
岩手から「追っ掛けのあぶらめ」も素晴らしい物が入っていました。
その横にもう1種。。。丸々と肥えた、これまた素晴らしい「黒メバル」
きちんと血抜きしてから箱にいれてくれていて、常態も非常に良いです。
メバルと言えば「煮付け」定番ですがこれは絶対に旨い。。。けど。。
「造り」も捨てがたいです。物がよくて、なんとも悩ましてくれますね。

そして岩手からの最新情報!
明日はあの待望の「そうだがつお」が入ります!
まだまだ小さいのですが、今年の初荷!今から楽しみです




