8-29 めいち鯛の名の由来?!
メイチダイの名の元になっているのは、瞳を貫くように走る1本のラインだといわれることが多いです。
しか実際そのものを見ても、そのことを知っていて、よく見ないとわからないほどの薄っすらとしたラインがあるだけ。。。名の由来になるほどの物ではないのでは?!と思っている方も多いのでは?
それはこの画像をよく見ればよく分かります。
左は生簀から上げてすぐの物。はっきりとしたラインが見て取れます。
一方右は活け〆し神経抜き、少し冷やし込みしたもの。目のラインだけでなく体色も全体的に模様が薄く白っぽくなってきています。
もうひとつわかりやすい画像ありました。
これで納得ですね!
ちなみに。。。。メイチダイは目の中の脂が臭いから絶対に潰したらダメ!と言われてます。
今までに何度も試しに食べてみましたが。。。臭みなんてありません?!
もしかしたら個体によるものなんでしょうかねぇ?
なので頭も兜焼きや、あら炊きに、安心して使えますよ!