2015-10-1  本日より鍋祭り!

2015-10-1  本日より鍋祭り!

今年初めて鍋祭りとしてのメニューになるのが「牛もつ鍋」
素材にこだわるおどりやが選んだホルモンがこちら!

s-9-10 005
「山形県産黒毛和牛の小腸」
見ての通りプリップリ!
下手なもつを使えば臭みや嫌味があるものですが、
このモツにあるのは旨味と圧倒的な脂の甘味のみ!
質と鮮度の賜物ですね~

s-9-10 002
たっぷりの野菜とともに鍋に盛り込み
試作に試作を重ねたスープを注いで火にかけます

s-9-10 009

出来上がり!
ベースのスープはややあっさり目に仕上げていますが
モツの旨味が溶け出すことにより濃厚な旨味に変化

仕上げは「リゾット」
たっぷりのチーズにもスープの旨味は負けません。

各店試作の感想は。。。。

「こんな旨いモツ食べたの初めて !」「このモツの旨さが半端ないですね!」

。。。。誰かスープも褒めてください!結構苦労したんです。。。

s-9-10 016

鍋祭り。もうひとつのメインはもちろん「海鮮鍋」
今年は3種類のスープから選んでいただけます

一番オーソドックスな和の寄せ鍋だし

s-9-10 001


韓国料理店直伝のピリ辛「韓国チゲ」だし

s-9-10 004


白味噌と隠し味にコーンを使った「北海道鍋」だし

s-9-10 003

 
具材は基本が貝が1種類と、魚が2種、海鮮素材を2種、天然海老と超豪華!
基本的に小鍋でのご提供ですので、お気軽にご注文いただけます!

これは鍋に入れても激旨!

「11kgアップ!鳥取の定置網目鯛」
昨日市場で身を見たときに「まだちょっと鮮度良すぎかな~」
ということですぐさま追加注文かけておき、そのまま寝かせておきました。

KIMG1076

これが大正解!昨日は透明がかっていた身は真っ白に
熟成されて旨味を増すとともに、脂がきれいに回り最高の状態。

1443678952172

もちろん造り・寿司でのご提供ですが、今日から鍋祭り。
この魚を入れない手はないでしょう!
あっさりだしからこってりまで。。。。どんな味のだしでもぴったり旨い!
下手なふぐを食べるより断然美味しい!

大時化で魚が激減!

何とか天然物を買いそろえていますが。。。
この「淡路 天然鯛」に至っては、昨日の倍近い値段!?!

KIMG1078
「愛媛 いさき」もなかなかいい価格になっています。。。

KIMG1079

活かり気のある白身魚は外せないので
「宮城 活けあなご」も買っておきました。
全て絶対数が少なく、価格高騰ですが、
幸いなことに魚の質はいいものが揃っています。

このところ九州の鯖が非常に良い!

良い肥え方をした、福岡の釣りの地鯖。
釣ってからの処理が非常に良いですね!

KIMG1077 1443678960475

仲買さんに「高くてすいません!」と謝られましたが
全然そんなことはない!
この鯖は値打ちあります!

肥えたのんを選り抜き

釣りのぴっかぴか「明石 さわら」
どれも鮮度は抜群ですが、肥え方は1尾1尾違います。

KIMG1080

脂のある肥え方したものだけを厳選してきました!
脂量だけでいうと全盛期の物に及びませんが
身の味と適度な脂のバランス、総合力ではトップクラスのサワラです!

1443678971452

あいにくの雨ではありますが。。。
元気いっぱい!美味しい魚をいっぱいご用意してお待ちしております!

このページの先頭へ