5/21 本日のおすすめは鱧、賀茂茄子。
5/21 今日のおすすめは 夏の風物詩 鱧:: いよいよ鱧の季節が来ました。 今日は湯引き、焼き霜造り、岩塩焼き、山椒焼き、しゃぶしゃぶ小鍋、と沢山の調理法で召し上がっていただきます。 京都府産 賀茂茄子:: 丸々として・・・
「メニュー」の記事一覧(23 / 35ページ)
5/21 今日のおすすめは 夏の風物詩 鱧:: いよいよ鱧の季節が来ました。 今日は湯引き、焼き霜造り、岩塩焼き、山椒焼き、しゃぶしゃぶ小鍋、と沢山の調理法で召し上がっていただきます。 京都府産 賀茂茄子:: 丸々として・・・
5/20 今日のおすすめ 夏の風物詩 鱧:: 身の締まり具合や脂の乗った鱧が入荷しました。湯引き、焼き霜造りが最高に美味しいです。 愛媛県産 紋甲イカ::: もっちり感がたまらなく美味しいイカです。お造りで召し上がってい・・・
5/19 今日のおすすめ 明石産 鯛:: 鯛と言えば明石は有名です。 綺麗な身の色でかなり美味しいです。 お造りで召し上がっていただきます。 4kgを超えてる方の鯛は味噌漬けにします。 夏の風物詩 鱧:: 最近かなり暖か・・・
5/17 今日のおすすめ 三重県産 イサキ:: 白身の魚で、お造りで召し上がっていただきます、あっさりとしていてかなり美味しいです。 極太水タコ 普通のタコの倍以上の太さがある身はかなり食べ応えがあります。薄造りで召し上・・・
5/16 今日のおすすめ 愛媛県産 鯒:: 今日の鯒は身が良く締まっていてコリコリ感があります。 薄造りがおすすめです。 淡路島産 穴子:: 滅多に見ない穴子のお造りです。少し炙って召し上がっていただきます。 愛媛県産 ・・・
5/14 今日のおすすめ 夏の風物詩 鱧::: 鱧と言えば祇園祭が連想されますが、少し早い時期の鱧も身が締まっていてとても美味しいです。 湯引きか焼き霜造りがおすすめです。 京都府産 賀茂茄子:: 茄子の中でも身が柔らか・・・
5/13 今日のおすすめ 夏の風物詩 鱧:: まだ少し早いですが身の締まりは最高です。 湯引きか焼き霜造りがおすすめです。 千葉県産 石鰈:: 他店ではあまり見かけない魚です。白身で、身の締まりもいいので薄造りにしてポン・・・
5/12 今日のおすすめ 島根県産 鰆::: 今日の鰆は特別に身の締まりが良くて、焼き霜造りがおすすめです。 もちろん塩焼きもおすすめです。 京都府産 賀茂茄子:: 夏と言えば茄子です。 特に賀茂茄子はどんな調理法にも合・・・
5/11 今日のおすすめ 徳島県産 鱧:: 鱧と言えば夏と言う感じですが、出始めの今の季節の鱧もおすすめです。焼き霜か湯引きで召し上がっていただきます。 愛媛県産 紋甲イカ:: 今日のイカは身が分厚くてとても美味しそうで・・・
5/10 今日のおすすめ 徳島県産 鱧:: やっとこの季節ですね。身のしまり、厚みが最高です。 湯引きか焼き霜造りで召し上がってください。 愛媛県産 鯒::: 夏を代表する白身の高級魚。 薄造りやブツ造りがおすすめです。・・・
Copyright (C) 2025 仕出し・弁当専門店 割烹【楽人】 All Rights Reserved.